町口 哲生
町口哲生@『平成最後のアニメ論』(ポプラ新書)絶賛発売中
@tetuomachiguchi
12時間12時間前
その他
★春アニメのお薦め。講義で使用済みのレジュメです。いつものごとく「共有」しますね。①~⑩はランキングではなく、お薦め10作という意味です。ちなみに①の『さらざんまい』は絶対❤️ あと毎週楽しみにしているのが、ぼっちの新境地⑦と、鬼学で考える⑨かな。是非ご参考に!
https://gyazo.com/07010854ab70c55c0e4247c2e5db6e39
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2013年1月6日
その他
久しぶりにアニメ・特撮を視聴。新作はサドン・アニメの2作『ヤマノススメ』と『まんがーる!』がよかった。『D.C.Ⅲ』は身体のパーツをクローズショットして萌えを喚起する演出が面白いな。あとはやっぱ「さあランチタイムだ」ですよね。新しいライダーさんが出てきたので今後の展開が楽しみ。 町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2013年10月8日
その他
★新作アニメ:今のところ今石洋之監督の『キルラキル』と井上智徳原作の『COPPELION』が双璧かな。前者は『グレンラガン』と同じく大胆な演出で、アニメの表象を更新。後者は東京を舞台としたディストピアもので、3.11以降のマンガ/アニメ的想像力を再考させられる。まずこの2本! 町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2014年4月13日
その他
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2014年7月4日
その他
講義で発表した2014年上半期のアニメトップ5。順位をつけてみるとこうなる。
1位 シドニアの騎士
2位 キルラキル
3位 Selector infected WIXOSS
4位 悪魔のリドル
5位 極黒のブリュンヒルデ
『シドニアの騎士』は未来学との関連で学際的に語れる。
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2014年9月4日
その他
西田谷洋氏の『認知物語論とは何か?』(ひつじ書房)。認知言語学はまだ一般的に知られていないが、この本を読めばそれに基づく「認知物語論」がよく分かる。また西田谷氏のアニメ論『ファンタジーのイデオロギー』を読む際に参考にすれば、理解が深まる。とても動態的な物語論です。 町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2014年12月26日
その他
釘宮理恵論の原稿を送付した。ちなみにタイトルは「釘宮理恵-釘宮病、発症したら出口なし(「関係性」消費試論)」です。ハガレン、銀魂、ハヤテのごとく!、とらドラ!、ガンダムOO、WIXOSSと、6作の人気アニメを取り上げながら論じました。これにて本年度の執筆はすべて終了。乙、俺
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2015年1月16日
その他
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2015年3月29日
その他
脳科学でアニメやマンガなどの視覚情報をどう処理するか:かつて講義で取り上げた。脳の視覚情報処理の問題。文系で理系はあまりぴんとこないかなと思い今は封印してるけど、こんな感じです。
https://gyazo.com/7e7a329f06aaee18a15224b70085cb64
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2016年1月17日
その他
ちなみに僕の2015年度下半期のアニメトップ5はこうなった。
『終物語』
下3作は小森先生も選ばれたので、重要作ということになりますね。
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2016年8月3日
その他
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2016年7月16日
その他
次に第1話を観ての7月新アニメの注目作20選。まとめに2時間かけて5分しか喋らなかった。ご参考に。
https://gyazo.com/1d32aa1668b974f88475fee4ebac9494
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2017年4月12日
★今期の注目アニメ:講義で使用済みなので公開(一太郎→画像に変換、見えにくくてごめん)。まだ観てない作品もあるけれど大体こんな感じかな。『けものフレンズ』的に「あれ?いつのまにか人気が…」みたいなものも出てくるかもしれないけどね。さてどうなるか!
https://gyazo.com/a34ca6b238551e25ae84f8d5e025a929
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2017年7月21日
17年度夏アニメこれだけは観ておきたい20作品。講義で使用済みなので公開。①順不同とあるようにナンバーは優劣ではないこと、②今後の展開次第では大化けする作品もあること。要するに暫定的で、2・3話終了時点でのお薦めです。ご参考に。
https://gyazo.com/c8d97bd14eaa16f8272ea6c40f0e364a
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2017年10月19日
その他
★5日前にお約束した今期の秋アニメの注目作。「アニメのこれからを考える」と妥当なセレクションだと思われる。⑩は今後の展開次第なので、下部の『アニメガタリ』にしてもいいかも。④はダークホースw
https://gyazo.com/408db4107dc2e1bbb94e7c8c7dbcdd81
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中 2月3日
その他
1月25日(木)の講義で使った冬アニメのお薦め。共有する約束でしたね。以下にプラス25日までに観てなかった『DEVILMAN crybaby』と『Fate/EXTRA』という感じです。遅れてすいません。
https://gyazo.com/bc824bc3ae4369189679ee89965e19eb
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
4月14日
★春アニメのお薦め。4月12日(木)の講義で使ったレジュメ→その後、未見の第1話(たとえば①やヲタク…)を観て若干手直ししたもの。いつものごとく「共有」しますね。是非ご参考に!
https://gyazo.com/04ef5030c6c1b1b41bae2a336dbf17e2
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
7月22日
★夏アニメのお薦め。7月19日(木)の講義で使ったレジュメです。いつものごとく「共有」しますね。①~⑩はランキングではなく、お薦め10作という意味。たぶん次点含め12作は必見かと。是非ご参考に!
https://gyazo.com/575d934cc6d34f812ff2fd9ee8da5cd7
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
2016年7月16日
今週、小森健太朗先生と慣例の16年度上半期アニメ対談を行った。3週間悩んだ末の私のトップ5。
『この素晴らしい世界に祝福を!』
『ヘヴィーオブジェクト』
『キズナイーバー』
前3作は小森先生と重複したので重要作ということですね。
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
1月19日
昨日、小森健太朗先生をお招きして17年度下半期アニメ対談させて頂きました。トップ5が初めて一致。
とくにプリプリの英文学との関連性など貴重な指摘がありました。勉強になりました
町口哲生@『教養としての10年代アニメ 反逆編』(ポプラ新書)発売中
★秋アニメのお薦め。今期はレベルが高いですね。で、10月18日(木)の講義で使ったレジュメです。いつものごとく「共有」しますね。①~⑩はランキングではなく、お薦め10作という意味。次点の冒頭2作を含め12作は必見かと。是非ご参考に!
https://gyazo.com/b2c0412fb6f386e6c2b37b050ee810d1
町口哲生@2月8日『平成最後のアニメ論』刊行
@tetuomachiguchi
1月18日
その他
★冬アニメのお薦め。1月17日(木)の講義で使ったレジュメです。いつものごとく「共有」しますね。①~⑩はランキングではなく、お薦め10作という意味。20作にプラスすれば『五等分の花嫁』『ドメスティックな彼女』『ぱすてるメモリーズ』? そこらは調整すればいいと思います。是非ご参考に!
https://gyazo.com/b6c23b6216c0bad99c060b767acd8cad